
こんにちは!株式会社豊昇です。
本日は、新入社員研修の一環で行った、ボランティア活動についてレポートしていきます!
毎年行っている新入社員研修【ボランティア活動への参加】
豊昇には、毎年10〜20名ほどの社員が入社しています。
その中でも特に新卒入社の多くの方が「豊昇の社会貢献活動に興味を持った」と言います。
どのような想いで、どのような活動を行なっているのか、体験していただくための時間を設けています。
豊昇のCSRスローガン【Be strong, Be kind!!】
強く優しい企業であり続けるために、日々の営業活動や人材育成が存在しています。
中でもドナルドマクドナルドハウスは、長年にわたって支援を行なっています。
ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンとは
お家から遠く離れた病院に入院しているお子さんとご家族のための第二のわが家。
お子さんの治療に付き添うご家族のための滞在施設です。
公益財団法人DMH 公式ホームページ






病気の子どもとの寄り添い方
ハウスマネージャーの渡井さんから、運営についての説明やルームツアーをしていただきました。
病気のお子様のために日本全国から施設を利用する方がいらっしゃるそうで、そのお話はとても心に響くものがありました。
新入社員のみなさんは真剣な眼差しで、お話しに耳を傾けていました。
ハウス運営は全て寄付
ハウスは寄贈していただいたものや、寄付金で運営しており、敷地内の草むしりや、清掃スタッフなどもボランティアで運営をしているそうです。
私たちも、ボランティアとして年に1~2回程度、必要な時期に清掃や草むしり等を行なっております。




私たちは、これからも継続的に寄付やボランティア活動をおこなっていきます!